主催事業について

主催事業について

子どもの時の思い出、美しい自然の中で思いっきり遊んだ思い出は、
大人になっても心の片隅に必ず残っています。
そして、その思い出があるから、人はどんな時でも未来を信じて強く生きていけるのです。
もじ少年自然の家主催事業へ! 皆さんのご参加を心よりお待ち申し上げます。

令和7年度 主催事業   

■■■ 令和7年度 年間主催事業一覧表 ■■  PDFデータはコチラから

■応募方法■ ・・・普通ハガキに下記の6項目を記入してご応募ください。
①主催事業名     ②氏 名(フリガナ)   ③生年月日(年齢・学年)
④性 別       ⑤郵便番号・住所     ⑥電話番号


一般市民対象事業

~自然海浜を守ろう~ クリーンアップ大作戦

クリーンアップ大作戦1
 2025年 6月 15日 (日)

クリーンアップ大作戦2
 2025年 11月 16日 (日)

市内の数少ない自然海浜を美しくする活動です。
 ■対  象:不問
 ■定  員:不問
 ■ 参 加 費 :無料
 ■開催時間:10:00 開始 ~ 12:00頃 解散 予定
 ■お申込み方法:団体での参加の場合は事前に団体名と人数を
         お電話にてご連絡ください
  ※詳細は市政だより5/15号と10/15号に掲載予定

自然の家まつり

 2025年 11月 3日 (月・祝) 

自然の家を1日解放し、もじ少年自然の家ならではの
さまざまな催し物を楽しんでいただきます。
 ■対  象:不問
 ■定  員:不問
 ■ 参 加 費 :ブースによって必要な場合があります
  ※詳細は市政だより10/1号に掲載予定

小・中学生対象事業

もじアドベンチャークラブ(MAC)     ※年間継続事業
2025年① 4月19日(土)~20日(日) ② 6月28日(土)~29日(日)
③ 9月6日(土)~9月7日(日)
2026年 ④ 1月24日(土)~25日(日)
スペシャル2025年10月11日(土)~13日(月・祝) 2泊3日

海や山をフィールドに
各回で季節に応じた野外体験活動を行います。
 ■対  象:小学4年生~中学3年生
 ■定  員:24名【応募多数の場合は抽選】
  応募終了しました 

もじフィッシングクラブ(MFC)       ※年間継続事業
2025年① 5月31日(土)~6月1日(日)② 7月24日(木)~25日(金)
③ 9月14日(日)~15日(月)④ 10月18日(土)~19日(日)

川や海を大満喫しよう!
各回で季節に応じた魚釣りをします。
 ■対  象:小学4年生~中学3年生
 ■定  員:10名
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
         【応募多数の場合は抽選】
 ※詳細は市政だより4/1号に掲載予定
詳しい概要や活動風景はコチラをご覧ください。

自然体験サマーキャンプ

 2025年 7月 28日 (月) ~ 30日 (水)

2泊3日のテント泊、海や山の自然を大満喫。
夏の思い出を作ろう!
 ■対  象:小学4年生~小学 6 年生
 ■定  員:16名
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
         【応募多数の場合は抽選】
  ※詳細は市政だより6/1号に掲載予定

親子対象事業

おいでよ!もじ少年自然の家 ネイチャープレイパーク 春・秋・春 【3回開催】

 ①2025年 4月 13日 (日)   ②2025年 9月 21日 (日)  ③2026年 3月 8日 (日)

親子で海や山で自由にのびのびと遊ぼう。
 ■対  象:小・中学生とその保護者の方
 ■定  員:各回 10家族
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード

  ※各回応募期間が異なります。
  詳細は市政だより3/15号・8/1号・2/1号に掲載予定

スケッチ大会

 2025年 8月 9日 (土)

自然の家から見える海・山などの景色を描いていませんか?
絵の先生からのアドバイスも貰えます!
 ■対  象:小・中学生とその保護者の方
 ■定  員:20名
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
  ※詳細は市政だより7/1号に掲載予定

親子でカヌー

 2025年 9月 28日 (日)  ①午前  ②午後

親子で海カヌー体験!
大冒険に出発です。
 ■対  象:小学4年生~中学生とその保護者の方
 ■定  員:各回 5家族
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
         午前か午後か希望を必ず記載してください
  ※詳細は市政だより8/15号に掲載予定

親子海洋キャンプ

 2025年 10月 4日 (土) ~ 5日 (日)

親子でもじの海を大満喫!
テント泊や野外炊飯などのキャンプに挑戦します。
 ■対  象:小・中学生とその保護者の方
 ■定  員:7家族
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
         【応募多数の場合は抽選】
  ※詳細は市政だより8/15号に掲載予定

親子で釣りに挑戦

 2025年 11月 8日 (土) ~ 9日 (日)

海釣りを思いきり楽しみましょう!
仕掛けの作り方など釣りの知識から学べます。
 ■対  象:小・中学生とその保護者の方
 ■定  員:8家族
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
  ※詳細は市政だより9/15号に掲載予定

レッツ!アウトドアクッキング

 2025年 12月 14日 (土)

簡単なアウトドアクッキングに挑戦!
 ■対  象:小・中学生とその保護者の方
 ■定  員:8家族
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
  ※詳細は市政だより11/1号に掲載予定

親子で学ぶSDGs

 2026年 3月 14日 (土) ~ 15日 (日)

喜多久海岸で遊びながら海洋汚染問題について考えてみよう!
 ■対  象:小・中学生とその保護者の方
 ■定  員:7家族
 ■お申込み方法:ハガキ もしくは ちらしのQRコード
  ※詳細は市政だより2/1号に掲載予定

シニア対象事業

元気はつらつスクール

 2026年 2月 19日 (木)

冬でも元気いっぱい!
みんなでゲームやレクレーションをして楽しみましょー!
 ■対  象:60歳以上の方
 ■定  員:20名
 ■お申込み方法:官製ハガキ【応募多数の場合は抽選】
  ※詳細は市政だより12/15号に掲載予定

令和7年度自然教室抽選会

令和7年度自然教室抽選会は終了いたしました。

【令和7年度入所状況カレンダー】
令和7年度5月~12月の入所状況カレンダー